AIウマスギ(note予想家)の実力と評判|期待値型AI予想の精度・信頼性を徹底レビュー

AIウマスギfrom令和競馬研究会の競馬予想は当たらない?口コミ評判や検証を公開!

AIウマスギfrom令和競馬研究会は、競馬の買い目を予想する競馬予想家です。

SNSで挙げている内容や口コミ評判はどうなのか、様々な目線でみんけいが検証します。


【AIウマスギ】基本情報

予想家名AIウマスギfrom令和競馬研究会
キャラ詳細【伝説】のAIエンジニアが監修!
開発費500万円は半年で回収に成功。
notehttps://note.com/takashi39
BOOKERShttps://bookers.tech/author/8172/
LINE確認中
Instagramhttps://www.instagram.com/umasugikeiba/
Threadshttps://www.threads.com/@umasugikeiba
TikTok確認中
Youtube確認中
X(旧Twitter)https://x.com/UMASUGIkeiba
https://x.com/UMASUGIverLocal
Blue Sky確認中
ブログサイト確認中
ドメイン取得日確認中
IPアドレス確認中

「AIウマスギ from 令和競馬研究会」は、エンジニア監修のAIを駆使した競馬予想家で、フォロワー数はSNS合計約26万人にも及びます。

AIウマスギ - 公式X

開発費用500万円のAIを3〜6ヶ月で自己回収したとされ、それ以降note/BOOKERSで有料予想(498〜980円/1レース)をほぼ毎日提供中です

予想媒体はnote、BOOKERS、X、Instagram、threadsの5媒体で、Xでは時折フォロー&RT企画で無料予想も配布されています

AIウマスギ - 公式note

なお、AIウマスギは「from令和競馬研究会」とありますが、この研究会が実在する団体なのか掴めておりません。

何か分かり次第追記します。


【AIウマスギ】特徴|独自AIによる「期待値30指標分析」

  • 1000以上の予想ファクターから、解析精度の高い30項目に絞ってAI分析を実施

  • 能力指数・スピード・馬場適性・天候・血統・騎手情報などを組み合わせて“U score(期待値)”を算出。最も期待値の高い馬を選ぶ戦略

  • 穴党向けで“一撃狙い”の買い目が中心。穴馬でも期待値が高ければ積極的に推奨するスタイル


【AIウマスギ】予想の精度・実績あらまし

公称データ・有料記事の情報

  • noteでは南関東競馬で三連単14万円、41万円ほか、的中実績が画像付きで報告されており、AIによる精密分析が武器とされています

  • 販売価格は各レース498〜980円と手頃で、内容量も2,000~3,000字と解説が充実。

第三者による実証レビュー

  • 実際にnote/BOOKERSの買い目を“まる乗り”した第三者検証では、10戦して的中5回・的中率50%、回収率は43%、収支−2,280円で“丸買い”は損失

  • 定額買い続けたシミュレーションでは、単勝・馬単・三連単すべてでマイナス収支。一部ワイドなどでは小幅プラス傾向もあったものの、継続的な利益には課題あり


【AIウマスギ】周りの評価

✅ ポジティブな声

  • 「ワイドでちょこちょこ稼げる」「期待度SS+は信頼できる」といった声がSNSや口コミで散見

    「noteで活動する競馬予想家の中でも人気があるだけあって予想が当たる。…ワイドだとちょこちょこお小遣い稼ぎができる」

ネガティブな声

  • 詐欺疑惑や的中率への不信感も散見。「Sランクでも外れる」「詐欺と言われても不思議ではない」「外れた予想をこっそり削除しているのでは」といった声が掲示板などに見られます

    「Sランク、SSランクって多分上位ランクの予想なのに、2連敗です。詐欺です詐欺」

バランス評価

  • ネット上では「良い/悪い」が半々とのレビューもあり、賛否分かれる人物といえるでしょう


【AIウマスギ】信頼性についてチェックポイント

  • 収支実証の透明性

    • noteでは画像付き報告がある一方、全レース通年の成績やPAT画像などの証拠は不十分。

  • 買い目と資金配分の明示

    • 穴馬狙いで多点買いする傾向があり、実際に資金をどう割っているかは不明瞭。

  • 実績のサンプル規模

    • 注目される配当的中のみが強調され、通常レースの連敗・負けの実績は裏に回っている模様。

  • 理論の再現性

    • AI解析の仕組み自体は公開されていないため、内部ロジックの再現は困難。U scoreの詳細は不透明。

  • ユーザー対応姿勢

    • 外れた予想を削除するとの指摘や、批判コメントが非表示処理される傾向あり。


【AIウマスギ】検証まとめ:どんな人に合って、誰には不向きか?

👍 向いている人

  • 穴狙い・一撃狙いの高度AI分析を学んでみたい人

  • ワイドや比較的リスク低めの予想を副収入として活用したい人

  • 無料予想&フォロー募集キャンペーンで、まず“お試し”したい人

👎 向いていない人

  • 的中率重視でローリスクを安定的に求めたい人

  • AI解析理論の透明性や実証収支を厳格に求める人

  • 全レースを自動で勝ちにいきたい人(ギャンブル依存の危険性あり)

AIウマスギの最大の強みは、AIエンジニア監修で30指標を使った期待値算出という独自性ですが、その精度や再現性はまだ実証段階です。

一部で高配当が目立つ一方、第三者検証では回収率が低迷する面もあります。

「学べるAI理論」としての価値はあるものの、「買えば儲かる」保証には距離があることは明確です。

購入前には無料予想を試し、収支・透明性の観点から自分に合うかを見極めるスタンスが最も賢明でしょう。


【AIウマスギ】口コミ投稿する


【AIウマスギ】みんなの評価

1.0
口コミ1 件
0%
0%
0%
0%
100%


【AIウマスギ】みんなの口コミ

2024年11月30日

こいつも良い噂というかネット情報見ないな

Avatar for あ