エリザベス女王杯2025予想|京都2200m牝馬GⅠでわかる勝ちパターンと注目馬

GⅠ第50回エリザベス女王杯

秋の牝馬GⅠシリーズの一角を担う「エリザベス女王杯」が、2025年11月16日(日)に京都競馬場・芝2200 mで開催されます。

このレースは、3歳以上の牝馬が出走できる重賞中の重賞であり、古馬牝馬とクラシック世代牝馬が一堂に会する「女王決定戦」としての顔も持っています。

この記事では、過去のデータ・コースの特徴・近年の傾向を丁寧に整理し、2025年版の注目ポイントを深掘りします。


【エリザベス女王杯】コース特徴(京都芝2200m)

京都芝2200m外回りコースは、スタート後すぐに向こう正面までのロングな流れを通り、3コーナー、4コーナーにかけて下り坂を迎え、直線へという高低差・コース変化を含む構造です。

これにより、単純な瞬発勝負だけではなく、「持続力」「コース適応力」「位置取りの巧さ」が問われる舞台となっています。

過去には、京都競馬場以外(阪神)で開催されたこともありますが、基本的にはこの京都2200m外回りが本レースの舞台であり、舞台適性を備えた馬が好走する傾向にあります。


【エリザベス女王杯】過去データ分析

ここでは過去10年〜13年分のデータを基に、「年齢・前走・脚質・枠順」などの観点から、傾向を整理します。

年齢別・所属地域

  • 4歳馬が勝利数でトップ(過去10年で6勝)で、連対・複勝率も優秀。3歳馬も連対・複勝圏にはそれなりに顔を出しており、3・4歳馬が好成績を残しています。

  • 一方で5歳以上(特に6歳・7歳以上)は勝ち例がなく、複勝率も著しく低いとされます。 

  • 所属地域で言えば、関西馬(西日本所属)が3着以内数では優勢。とはいえ勝率や連対率で関東馬が大きく劣るというわけではありません。

→ まとめると「3〜4歳牝馬」がもっとも勝ちやすく、「古馬でも5歳以上はやや割引」という見立てが有効でしょう。

枠順・脚質

  • 枠順では、4枠・7枠あたりが成績が芳しくないというデータがあります。特に4枠は勝率0%という年もあります。 

  • 脚質別では、逃げ・超後方追込ではなかなか勝利を手にできておらず、中団から若干差し・追い込みの脚を使えるタイプが好成績です。具体的には「3F上がり1位」馬の勝率・複勝率が高め。 

→ 脚質としては「中団から末脚を活かせるタイプ」が狙い目。また、枠順では極端な内・極端な外を嫌うわけではありませんが、4枠・7枠あたりはデータ上警戒したい枠と言えます。

前走クラス・レース

  • 前走クラス別では、前走GⅡ組からの好走例が多く、勝ち馬の7割前後が前走GⅡだったというデータもあります。 

  • 逆に、前走3勝クラス・オープン特別など格が下がるレースからの勝利はほぼありません。

→ つまり「前走である程度格のあるレース(GⅡ・GⅢ)で上位に来ていた牝馬」を重視すべきでしょう。

人気傾向

  • 1番人気馬の勝率は思ったより高くなく、かなり波もあります。過去10年では1番人気馬の勝利が少ないというデータも。

  • ただし、3番人気あたりの馬が比較的信頼できる数字を残しており、「中位人気で条件を満たす馬」が穴をあけることもあります。

→ 人気だけで判断せず、条件(年齢・前走・脚質・コース適性)を満たしている馬を軸に据えるのが賢明です。


【エリザベス女王杯】予想のポイント

これらのデータを踏まえ、エリザベス女王杯で重視すべきポイントを整理します。

  1. 3〜4歳牝馬をまず重視
     → 勝利数・複勝率ともに高め。古馬牝馬でも好走例はあるが、5歳以上には割引。

  2. 前走クラスがGⅡ以上・前走で上位着順
     → 格・実績が直結するレース。

  3. 脚質は中団〜差しタイプが中心
     → 逃げ・後方一気の追込では勝ち切るのが難しい。直線で脚を使える持続型が有利。

  4. 枠順・脚質・コース適性の組み合わせに注目
     → 枠順では穴がないわけではないが、4枠・7枠あたりは成績が落ちるため軽視可。

  5. 人気を過信し過ぎない
     → 1番人気でも安泰とは言えず、条件を満たした2〜3番人気・あるいは条件を満たす穴馬が狙い。

馬券構築としては、◎軸をひとり決めたうえで、○・▲を押さえ、△で穴を一頭入れる。3連複を中心に、3連単も少し抑える構成が現実的でしょう。

※出走馬確定次第、改めて予想作成しますが、出走馬によって上記見解と異なる場合があります。


【エリザベス女王杯】注目点まとめ

エリザベス女王杯2025は、過去データから「3〜4歳牝馬」「前走格が高いレース」「差し脚が使える馬」が勝利条件として浮かび上がります。

古馬牝馬でも勝ち負けになりますが、5歳以上は信頼度が落ちるため抑え程度に考えておくと良いでしょう。

脚質・前走条件・枠順・人気を総合して馬券を組み立てることで、精度の高い予想が可能になります。

出走馬・枠順・調教・オッズを確認のうえ、戦略を練っていただければ幸いです。

皆さまの良き馬券戦略に繋がりますよう応援しております!


【エリザベス女王杯】第60回2025年11月16日

11月14日更新予定です。

 


注目馬と見解

11月15日更新予定です。


結果


払戻


競馬予想サイトの買い目

ここでは無料情報として買い目提供している競馬予想サイトを集計しています。

券種指定ない買い目は推奨頭数応じ「単勝やワイド」にしています。

ここにない予想サイトの買い目は是非、お問合せから買い目画像とサイト名をいただければ確認のうえ反映いたします。


一番稼げた競馬予想サイト

注目!

ここでは本競走に無料で買い目を公開した競馬予想サイトの中で、「どこが一番稼げたのか」を紹介します。

競馬予想サイトによっては馬券購入推奨金額にバラつきがある為、馬券代に対する払戻金額の「回収率」とさせていただきます。

複数の券種を提供している場合、合計ではなく「券種単位」で見ます。


【エリザベス女王杯】口コミ投稿する


【エリザベス女王杯】みんなの口コミ

2024年11月10日

あずまっくす氏はみんけい管理人説ww

Avatar for あるある
あるある
2024年11月10日

16番ラヴェルを読んだサイトはほぼいなかったか

Avatar for まあこんなもんか
まあこんなもんか
2024年11月10日

あずまっくすさん最強すぎるw

レガレイラ外してホープネス軸ワイドでよかった!

Avatar for 競馬うさぎ
競馬うさぎ
2024年11月10日

ちゃんと俺のこと信じたか?

レガレイラ飛んだだろ?

これが逆神王の実力だ!

来週のマイチャンも任せろ!!

Avatar for byあずまっくす
byあずまっくす
2024年11月10日

レガレイラこないでしょ

Avatar for ららら
ららら
2024年11月10日

残念だ、非常に残念だ…

俺が本命にしたのはなんとレガレイラだ

今年のエリ女は荒れるぞ。だって俺がレガレイラを本命にしてしまったのだから。

三連単いくら付くんだろうか楽しみだなww

Avatar for byあずまっくす
byあずまっくす
2024年11月10日

あずまっくす軸足に考えます

Avatar for 西マックス
西マックス
2024年11月10日

シンリョクカ軸に考えますm(__)m

Avatar for 新緑化
新緑化
2024年11月9日

外人騎手が上位独占もあり得る

Avatar for 川田さん人気ない馬で大外
川田さん人気ない馬で大外
2024年11月9日

俺の本命は買うなよ、無駄な点数は省こう

逆神王からのお告げだ。

また明日会おう。

Avatar for byあずまっくす
byあずまっくす
2024年11月9日

強いレガレイラが見たいけど、、、さてどうなることやらだ

Avatar for おられいら
おられいら
2024年11月9日

①ホールネス🐰🙇‍♀️🙇‍♀️

Avatar for 競馬うさぎ
競馬うさぎ