
ここでの口コミ投稿は下にある口コミ一覧に反映されます。
どこに口コミすればいいのか分からない場合はお気軽にこちらをご利用ください。
特定のサイトに対する口コミをしたい場合は、お手数ですが該当するサイト記事をお探しのうえ口コミフォームから投稿をお願いします。
みんなの口コミ

ケンコム分析結果
・悪質なサイトを悪質評価できていることを消費者が支持している
・優良サイトの中に、ポイント販売詐欺会社が紛れているために被害者から非難
・悪評扱いしているサイトの中に、真っ当な競馬予想会社が混ざっているために、批判する人が多数
同業者と被害者から嫌われている本質はこれ?
どの視点から見るのかによって、ケンコムに対する評価は変わるのでは?評価している人も多数いそうだよね。
ぶっちゃ競馬の中の原点の口コミのやりとりがわかりやすすぎる。被害者になる人は被害者になるべくしてなってるということがよくわかるやりとり。原点の被害者になりやすい人の特徴がハッキリとわかった。的確すぎる。
>エフ色んな検証サイトに情報無いんですよ。
ここに4,000件も口コミ有ったらそれで良いじゃないですか。でも半数は運営からの印象ですけど。チェッカーには480件の口コミがありますが、それでも多い方ですよ。
10万の完全補償の紹介送ってきて外れたら、上層部と確認してやはり無償化は出来ませんと言ってきた
明らかに詐欺でしょ!契約時点では外れたら確約金額まで永久無料保証ってうたってあるんだから契約締結後にやはり無理ですは消費者契約法から逸脱してる行為だと思います。消費者センターに言うつもりです
メールのやり取りが残っているので皆さんここは完全なる詐欺サイトなので騙されないで下さい
#拡散希望
クライアントから頂いたキャプ=ケンコム専用プランってことか。

買えなかったプランがケンコムだけ急に参加できてるわけだ
こうゆうやつは決まって万馬券当たる仕組みなのね
事前にケンコムが何に参加するか言えないわけだ
http://line-keiba.net/
LINEの競馬サイトが出てきそうなドメイン発見
>みんなも一緒に稼ごうよみたいなノリ
これ無理だよねw
ギャンブルなんだし、儲けられるのは情報売る業者くらいだよね
無料ならまあ・・・w
口コミ毎日すごいから後追いめんどなってきたなww
そーいや。某検証サイトにエフ無いから載せるよう口コミ投稿した件、その後なにも変わってないですよね?エフ色んな検証サイトに情報無いんですよ。何故でしょうか?情報操作?大人の事情?
>予想サイト?ぜひ無料買い目見たい🙇
検証サイト、戦国競馬の検証の一文
まず無料を使ってみてダメなら有料を使うのは考えた方がいい
>>君は浅くて青いな😏こちとら商売なんで当然優劣はつける。そんなの当たり前!勝負の世界でなに言ってるの😅
こんなの見つけました↓🤣
「無料予想」はどの競馬予想サイトでも顧客に課金を促すために力を入れて提供されているコンテンツである。特に、無料予想や低額予想は、その後の課金に繋げるための最も気合を入れた予想と言っても過言ではない。もしその「無料予想」の精度が低いのであれば、利用を再考すべきだ。
エフとは正反対🤣🤣
ごくまれにいるよね
自慢したいのか、みんなも一緒に稼ごうよみたいなノリ
下にもあるとおり、みんがその予想に殺到したら
仮に当たっても配当減っちゃうよって話
結果として稼げなくナイ?みたいなことになる
そうなると予想屋さんはどうするか?
ひとりひとり買い目内容変えちゃうかもね~(^^♪
きゃははー
意外と安定して稼げているから、まあありがたい!
一発でどんとくるってのもいいけど、たまに外れるが結果増えてくれればそれでいいし。
>的中率 60% 回収率 454.6%以上
素晴らしい!なのになんで自分だけの秘密にしないの?情報売り切れちゃうよ
オッズって知ってる?みんな買うと配当下がっちゃうよ?そんなことも分からないのかな(笑)
そこまでして戦国競馬褒めたいなんて君🧠どうかしてるよw🤯
業 者さん目線なんだねww
みんけいの有効なところはユーザーさんらが参加した各プランの結果投稿があるところ。みんけいは記事挙げるの遅いが口コミ早いから助かる。そんな訳で、ここも口コミ期待してます笑
自分はよくない口コミを見て使うようにしてます!笑
素人だから予想屋使うしかないんだよなー
予想する時間あったら他に費やしてる
無職なったら予想やるんだろうが
金が無くなりそう
ログイン当選だと水曜の販売見てからでも売り切れがないから助かるわー
運が良いのか?大体当選してるし普通に良いアップデートだと思う🙄
エフにはこれからも頑張って欲しいねー
レースの解説あっても、原点のように馬柱みれば誰でもわかるような解説なんかも価値がないけどな。解説があればなんでもいいってわけでもない。チャットGptが出すような解説も、馬柱みれば誰でもわかるから意味なし。つまり、素人は生き残れない業界になるね。
>買い目で数字だけしか提供できない予想サイトは価値が見出されなくなる。レースに対する解説がしっかりしているサイトが増えている中で、それができない会社の予想に価値は見出されなくなる。
その通り😤、エフさん言われてますよ🤭
>プロはその前から出走予定馬の選定は済ませている
なのに解説ないのは何故🤣🤣🤣
みんけいは、優良サイトを見つける場ではないよね。悪徳の予想会社を炙り出す場。優良サイトは、ここでは話題にならない。良いサイトはみんな隠すよ。いちいち言わない。
競馬関係者から情報入手できないサイトは、終わっていくだろうな。
買い目で数字だけしか提供できない予想サイトは価値が見出されなくなる。レースに対する解説がしっかりしているサイトが増えている中で、それができない会社の予想に価値は見出されなくなる。
競馬に精通していない素人サイトは、これから消えていくだろうね。
5年、10年と続けられないサイトにはファンがいない。10年、20年続いている会社の方が信頼できるから、新参者には厳しい市場だと思う。
その本質的なところを、どの口コミメディアが突いていけるか。
>そもそも競馬みんな当たるなら苦労しないしオッズ崩壊するわ
本当に。それなのに毎週帯取ってるサイトが多数、しかも同じレースでw
悪いサイトばかりですね。みんけいでも優良サイトは見つけられないけど、悪質サイトを避けるという点では非常に助けられます
大体の人間が会社員だわ!!!!
企業戦士なめるなよ!!!
金持ち富裕層は金あるからギャンブル娯楽は違うことしてるっつーの!!!
知らんけどな!!!
っは!!!
>5戦中3勝 トータル投資が33万円で、的中額は150万
的中率 60% 回収率 454.6%以上
本当なら、タイマやエフなんて使ってる場合じゃない🤣
「低評価ばかりって文句言う人いるけど、それは本来当たり前の話」
↑
いやまじでこれほんとコレ
そもそも競馬みんな当たるなら苦労しないしオッズ崩壊するわ
>負けがてる奴が僻んでるよwwww
勝ってるのにイライラしてて草
余裕ないんですね☺️
買い目もねーけどな🤣www
こういうところはエフセレクトそっくり
>戦線の評価です。自分はこの真逆の良い評価の複数のサイトで散々負けてきました。
なるほど他で宣伝できないからみんけいに来たわけですね🤨
無駄ですよ☺️
皆さん大人ですから買う買わないは自己判断で良いのじゃないですかね
私は先月から始めて3週連続で負けました
これで最後ですと担当者さんに伝えて買った6人の侍で的中あったので使い続けてます
そこから外れもありましたが、先週は当たり、と言うか勝てたので今週も継続利用中ですよ
カラオケ終わってヨーカドーにいます。今うちにニンジンありましたっけ?
みんけいは低評価ばかりって文句言う人いるけど、それは本来当たり前の話なんだよ
当たらない情報会社ばかりなんだから
文句言うのはそれこそ業 者くらいだろ
みんけさん運用1年ちょいで口コミ数2.5万か。多いのかよくわからん数字だな
リアライズという怪しいところからメールがきました
わたいのアドはどこから漏れてるのでしょうか?
アド回す業者ご存知のかた教えてください
「利用価値が一切ない悪質競馬予想サイトということがわかりました。」
↑
戦線の評価です。自分はこの真逆の良い評価の複数のサイトで散々負けてきました。
戦線離れたんで、見返してほしい。そんなお気持ちで登録しました。
無料馬連とかどうでもいいですが、いきなり有料するほどお金もないので
無料で暫く様子見します。
宣伝なら締切から確定までの間に
みんけいに買い目載せれば効果抜群😤転がるとこ見てみたい🤩
エフセレクトみたいに買い目晒した人を脅すような事はしないよね🤣
自信があるなら買い目出せば😏
300円が2,700,000になるなら、エフセレクト会員なら飛びつくと思うけど🫣
口コミについて
競馬の予想を購入するには予め情報収集が大事だと思っております。
実際に競馬予想サイトを利用したユーザーが体験した口コミをチェックすることで、客観的な視点から情報を得ることができます。
得た情報を活かし、リスクを最小限に抑え、より良い競馬予想サイトを選びましょう。
なお、みんけい管理人は各検証記事にある口コミから直接投稿したり、または第三者を装い投稿するような事はしません。
みんけいへ直接何かある際は口コミからではなく、お問合せからご連絡いただけますようお願い申し上げます。
口コミ投稿時の注意
みんけいは競馬予想サイトを利用している・していないに関わらず全ての皆様に自由に口コミ投稿ができます。
”絶対”、”必ず当たる”など、ギャンブルの性質上「不可能」である事を投稿したり、他者を勘違いさせてしまうような表現・発言はお控えください。
また、偽るコメントをして混乱させたり、個人・組織問わず、他サイトや個人を煽る暴言や侮辱する発言もおやめ下さい。
公序良俗に著しく反する口コミ投稿を発見次第、理由の有無を問わず、また事前の告知無く削除させていただきます。