大井競馬場完全ガイド|外回り386m直線+左右両回りの攻略法・重賞徹底解説

大井競馬

東京・品川区にある大井競馬場(TCK/東京シティ競馬)は、1906年開設、1950年に現所在地に移転された南関東4場最大規模の場。

ナイター競馬(トゥインクルレース)を全国に広めた先駆で、ネット投票にも強く、年間売上もトップクラスです。


レース場名大井競馬場(東京シティ競馬)
URLhttps://www.tokyocitykeiba.com/
所在地〒140-0012 東京都品川区勝島2丁目1-2
電話番号03-3763-2151
交通・アクセス東京モノレール「大井競馬場前」駅 徒歩2分
京急線「立会川」駅 徒歩12分/JR川崎駅からバス

駐車場 約700台、場外開催時は無料
特徴・世界初で唯一、左右両周りのレースが可能
・写真判定、ワイド馬券、スターディングゲート、
枠別ごとの帽子色変え、パトロールフィルム、
など国内で初めて導入した実績が多数ある
主催(施行者)特別区競馬組合
施設所有者東京都競馬株式会社
マスコット大井競馬 - うまたせ君
うまたせ君
Facebookhttps://www.facebook.com/tokyocitykeiba
Youtubehttps://www.youtube.com/@tckkeiba
Xhttps://x.com/tck_keiba
Instagramhttps://www.instagram.com/tck_keiba_official/
LINEhttps://page.line.me/981zendu
大井競馬場(東京シティ競馬)

施設情報

ナイター専用スクリ ーンや屋台が充実、デートスポットとしても好評。


区分周回1周距離直線幅員特徴
外回り(右/左)両回り1,600 m386 m(右)/ 300 m(左)25 m地方最長直線+左右両回り唯一のコース
内回り(右)右回り1,400 m286 m25 mコーナーが4連続し先行有利
  • 高低差0・平坦で展開次第で差し馬が追い込みも可能。

  • 2023年10月・2024年12月に砂をオーストラリア産珪砂へ刷新、砂厚10→9cmに調整。構造変化により1秒ほど時計が掛かるようになり、排水性能↑・パワー適性重視の馬場にシフトしています。


大井は地方唯一、GⅠ格交流重賞を多数開催します。

特に次の5レースは戦国的ダートシーズンの主役です:

  • 帝王賞(JpnI・2000m・6月):年中ダート王を決める一戦

  • 東京ダービー(JpnI・2000m・6月):南関クラシック第2弾

  • ジャパンダートダービー(JpnI・2000m・7月)

  • 東京盃(JpnII・1200m)/レディスプレリュード(JpnII・1800m):スプリント&牝馬の頂上決戦

  • 東京大賞典(GⅠ・2000m・12月):年末王者決定戦

さらに 日本ダートクラシック(旧名日本ダート打吡・2000m・JpnI) も大井舞台。3歳ダート三冠へつながります。


■脚質傾向

  • 外回り:差し・追込も届く 386m直線が生かされる

  • 内回り:逃げ・先行有利 コーナー4連発で前の脚力必須

■枠順と距離別傾向

  • 1200m:距離長くコーナー直後の直線へ逃げ馬有利。真ん中枠が良馬場で効果的、悪馬場なら内外極端枠にもチャンス

  • 1400m・1600m(内回り):内枠+先行がセオリー。外枠はロス重視

  • 2000m以上(外回り):枠順影響ほぼなし。展開読みと持続力が鍵

■馬場変化

  • 砂刷新以降、時計が掛かるパワー馬場へシフト。悪天候でも排水性維持されやすい。

  • 外回り時は差し馬候補も重視:直線386mなら後方からの追い込みも可能。

  • 内回り=逃げ・先行の世界:内枠かつ先行できる脚質馬が軸。

  • 1200mマイルは枠順×ダッシュ重視:真ん中枠良馬場+逃げ候補+先行力強馬が◎。

  • 砂改修後はスタミナ型に注目:パワーと持続力のあるダート重賞実績馬に注目。

  • 大外枠でも外回り中距離なら侮れない:展開によっては外差し爆発もありうる。


  • 南関東リーディング騎手:森泰斗・渡邊竜也らはコース経験豊富で大井適性◎。

  • 中央騎手起用時:帝王賞・大賞典など大舞台では川田、武豊などの適応力に注目。

  • 厩舎面:南関東の重賞常連である荒尾厩舎、高木登厩舎などはパワー型ダート馬を多く擁します。


大井競馬場は「外回り386m&左右両回り」という唯一無二のレイアウトで、展開読みの妙が光る舞台です。

  • 外回り+中長距離=差し・追込チャンス

  • 内回り+短距離=逃げ・先行鉄板

  • 砂改修後はパワー+持続力重視

帝王賞・東京大賞典などの大一番だけでなく、日常レースからも予想戦略を生かす楽しさがあります。

この記事で学んだ傾向と得点ポイントをフル活用して、大井での勝利を目指してください!